2015年10月31日

中部教区教化研究会議

本日、愛知県春日井市、ホテルプラザ勝川に於いて中部教区教化研究会議が行われました。

愛知、岐阜、三重、長野の中部4県より約100人が集まり、
戦中戦後に活躍をしたジャーナリスト、政治家で、日蓮宗とも深い関わりのある石橋湛山に範をとり、
これからのお寺の在り方、未信徒の教化などについて熱い議論が交わされました。

寺離れのみならず、葬式離れをも危惧される昨今、私たち日蓮宗僧侶がどういったかたちで活動していくべかきなのかを見つめ直す良い機会となりました。
  • 20151106103724513.jpg
  • 20151106103735763.jpg
【関連する記事】
posted by owaridendou at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 教区行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。