2016年01月06日

瑞正寺様の寒修行に参加しました

本日、清須市の瑞正寺様で寒修行が行われ、
尾張日蓮宗青年会、並に青年会OB総勢11名が参加しました。

寒修行とは、冬の寒い時期に大きな声でお題目を唱え、団扇太鼓を撃ちながら、町中を行脚するという修行です。


寒修行の一行は、白衣、居士衣をおはしょりして短く着込み、手甲脚絆を着け、網代笠をかぶった伝統的な行脚姿で、
檀信徒の方々の案内のもと、新川沿いの町を団扇太鼓を撃ち鳴らして唱題行脚してまわり、
各家々の前では、今年一年間を無事に過ごせるよう、年中安泰をお祈りし、御札をお渡ししました。
  • 20160106194336764.jpg


posted by owaridendou at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 各会の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック