2016年04月26日

尾張北部団参

25日より、鎌倉〜千葉団参に参ります。初日は妙本寺様へ。 
男性のお坊様が多い中、本日のお坊様は女性の方でした。透き通ったお声で、とても新鮮な気持ちになりました。
KIMG0008.JPGKIMG0006.JPG
posted by owaridendou at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

良顕寺法燈継承入退寺式

本日、一宮市馬寄の大聖山 良顕寺において法燈継承入退寺式が厳修されました。

20160327193059967.jpg

昨日の時点では雨も心配されていましたが、本日は朝から晴天に恵まれ、風も無く、穏やかな春の日和となりました。

20160327193109051.jpg

お稚児さんたちとともに近隣の石刀神社より行列し、入堂した新住職の高石淨顕上人に、
先代の第二世 則武淨愼法尼の代理として、正干与 法蓮寺住職 宮崎貞悟上人より住職の證たる払子が承けわたされました。

20160327193120918.jpg

式の途中、新住職の奉告文読み上げの際には感極まり声に詰まる場面も。

その後、入退寺式は恙無く執り行われ、祝宴を挟んで引き続き良顕寺では永代経法要が厳修されました。

20160327203730111.jpg

新住職のご活躍と、良顕寺の更なる寺門興隆、そしてご勇退されました淨愼上人の御法体健全をお祈り申し上げます。
posted by owaridendou at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月05日

第30回 お題目結縁運動尾張大会

本日晴天の中「第30回 尾張檀信徒協議会 立正安国お題目結縁運尾張大会」が、小牧市 實相寺様に於て開催され、総勢100名を越える檀信徒が参集されました。

宗務所長 圓行寺様のご挨拶では、今後の会活動の展望が語られ、児玉会長よりお題目結縁についての決意が語られました。
image.jpeg

大会では、法味言上の法要が厳修され、昼食を挟んで午後からは、前伝道センター長である、犬山市 妙感寺 三大寺聡温僧正による高座説教が行われました。宗祖御一代記の第一回目として、ご生誕から松葉ヶ谷法難(39歳)までお話しされました。第二回は来年の同大会にて予定されております。お楽しみに。
image-67959.jpeg

最後に、日蓮宗尾張青年会による唱題により、本堂いっぱいにお題目が響き渡り、大会は幕を閉じました。
なお会場寺院 實相寺様は、伝道センター員 大野友厚上人が住職を勤めるお寺でございます。
posted by owaridendou at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月15日

2月14日 あま市 妙勝寺で帰山式が行われました

あま市 妙勝寺(横井一行住職)で2月14日 修徒 横井通泱師の日蓮宗大荒行堂第初行成満帰山報告式が8名の荒行僧出座のもと行われ、多くの檀信徒が参列。

明け方までの雨も静まり光明が諸堂を照らす中、水行、報告式と行われた。

IMG_0668.JPG

式中、通泱師の大音声の読経と魂を込めたご祈祷に、荒行の厳しさを垣間見ることができた。

IMG_0753.JPG

帰山奉告文を読み上げる際、通泱師が感極まる場面もあり、感動に満ちた帰山式となった。

IMG_0955.JPG

通信員
posted by owaridendou at 14:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

ロケットストーブ

以前から気になっていた『ロケットストーブ』を製作してみました。
IMG_0180.JPG
しくみなど詳細はこちら。

熱効率が高く燃料が少なくて済み、煙も少ないです。改良すれば炊出しにも使えます。

2000年の東海豪雨では、お寺に避難された方も沢山あったそうで、水や食料などを備蓄されているお寺も多いようです。

近年世界中で自然災害がおこり、この辺りでも東海大地震が囁かれております。緊急時の連絡手段や備えの確認が大切になります。

LINEで送る
posted by owaridendou at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする